40代ワーママのブログ   HAPPY CODE LIFE

40代ワーママ、3児ママ。家事育児と仕事の両立に毎日バタバタ、日々がカオスです。WEB制作・プログラミング講師・WEBエンジニアの仕事をやってます。気軽に楽しく読めるブログを目指してます。

【3児ワーママ | 仕事と家庭の両立】「足し算思考」と「引き算思考」 〜仕事と家庭の両立を模索中〜

 

こんにちは、ゆずです。

3児の母であるワーママです。
仕事と家庭の両立 が人生のテーマです。

なんだかんだ言って日本では、妊娠出産を女性が担う流れで、育休も家事育児全般も女性に...となることが多いですねー。

そんな日本の企業や社会についていろいろ思う事はありますが、それはひとまず横において...。

私は、

  • 仕事と家庭を両立しようとする自分を苦しめる思考
  • 仕事と家庭を両立する上で助けとなる思考

についていろいろと知識を取り入れようと心がけているのですが、最近よく見かけるのが、「足し算思考」と「引き算思考」というものです。

「足し算思考」「引き算思考」って何?

「足し算思考」「引き算思考」という言葉、最近、ネットやYoutubeでよく見かけます。
でも、私が見た感じでは、この言葉、使う人によって微妙に意味が違う ようなんです。例えば...

 パターン1:「お金を稼ぐ!」系のYoutuberさん

足し算 働く時間を増やして稼ぐ

引き算 何もしなくても自動でお金が入ってくる仕組みを作る

パターン2:ビジネス系のYoutuberさん

足し算 仕事や用事の予定をどんどん入れる

引き算 大事な仕事や用事以外は断る/やらない

パターン3:片付け / ミニマリスト系のYoutuberさん

足し算 モノを買ってどんどん増やす

引き算 断捨離などでモノを減らす、なるべくモノを買わない

といった具合です。

これらの共通点は、以下のようなことかと思います。

■共通点■

足し算 これまで成功すると思い込んできたやり方→いつか限界に突き当たる

引き算 思い込みを捨て、本当の成功をつかむためのやり方

 家事育児における「足し算思考」「引き算思考」

では私のテーマである「仕事と家事の両立」に関係のある「家事育児」については、どのように言われているかというと、非常にざっくりと言えば、

家事育児における「足し算」と「引き算」

足し算 「家事」「育児」の理想像に近づきたいと頑張りすぎること

引き算  理想像にとらわれず、「やらなくていい家事」をやめて、子供と触れ合う時間や自分の時間を捻出すること


という感じかなーと思います。

うーん..これだけだと何となく漠然としていますよねー。

では家事育児の「引き算思考」を推奨する人たちが、具体的にどのようなアドバイスをしているかというと、例えば料理では、

  • 圧力鍋や時短料理器具を使う
  • 食洗機を使う

と勧めているのを見かけたりするんですが、

え!?圧力鍋や食洗機って、普通に使ってるんですけど?!
それで「引き算」って...みんな使ってないんですかね?!
私って人よりかなり手抜きしてるんですかね?!
それでも両立に苦労してる私って...(自己嫌悪)

と思ってしまいます。

要は、アドバイスする人の「常識」と自分の「常識」がかけ離れていると、具体的なアドバイスを受けても役に立たないんですね。
料理の達人で家事も完璧!みたいな人の「手抜き」は、私には到底無理なハイレベルなものだったりするわけです。

 

しかし、思い込みや無理な理想像を捨てるという「引き算思考」の考え方自体には、何か私の心にしっくり来るものがありました。

 

そこで、自分自身の生活の中で、具体的に「引き算思考」をどう適用するか考え、行動することを心がけてみました。

 

ちょっと長くなって力尽きてしまいました💦
具体的にどう考えどう行動したかは、次回以降、ブログに書いていきたいと思います!

疲れた日〜手抜き夕飯〜痛い失敗

ブログの第二回目。
自分が正社員フルタイムを辞めた時の話を書こうと思っていたけど、いろいろ疲れ過ぎてしまったので、予定変更します。

 

私はフルリモートの仕事をしていますが、昨日からいろいろな仕事が重なって押し寄せて。さらに子供もなかなか言う事聞かない(これは平常運転)ので、いつも以上に家がカオスと化しています。
なので昨夜は、予定していた夕食のおかずを作る暇が無く、夕飯は冷凍ピザに。

 

子供たちは歓喜していました。
子供ってそういうのが好きですよね。私ごときがいくら料理頑張っても、ピザやマクドナルドやケンタッキーには勝てません...。

 

で、今日は疲れていたせいか、とんでもない失敗もやらかしてしまいました。

うちでは、キッチンの油汚れの掃除のために「油汚れマジックリン」を、アイロンで服をパリッとさせるために「キーピング」を常備しています。
こういうやつですね。左が「油汚れマジックリン」で、右が「キーピング」ですね。

 


アイロン中に、キーピングの量が少なくなったので、詰め替え用の袋からスプレー容器へ補充しようとしました。
しかし、何を血迷ったか、油汚れマジックリンの容器へ、キーピングを補充してしまいました...。

 

そして、間違いに気づかないまま、それをアイロン中の服に吹きかけてしまい、服の袖にぶくぶくと白い泡がモワッと盛り上がり...。
気持ち的にかなりのダメージを受けました...。

 

仕方ないので、マジックリンとキーピングが混じってしまった液体は捨てました(;_;)
服は洗濯し直しです...。
明日、キーピングの詰め替え用を買いに行かなきゃ...。

 

次回こそは自分のキャリアの変遷とか仕事などについて書けたらと思います。

自己紹介とブログを始めた動機

はじめまして、ゆずです。
私は40代(いわゆる就職氷河期世代)で、子供が3人いる母親です。
IT業界(WEB業界)で働いていますが、仕事と家事育児の両立の悩みは尽きず、常にバタバタした日々を送っています。

ワークライフバランス

私は、新卒でプログラマーとなり、その後約20年間ずっと、IT業界で仕事をしてきました。(途中で産休育休で抜けた時期もありましたが)
仕事内容としては、バックエンドのエンジニアとしてのキャリアが一番長いですが、現在は、主にWEB制作(主にコーダー)やプログラミング講師として働いています。

働き方としては、独身〜子供が一人だけの期間は、フルタイムでした。
しかし、下の子が生まれると同時に親の介護問題も浮上しました。
それ以降は、時短勤務(と言っても仕事持ち帰り)、パート勤務、フリーランスなどさまざまな働き方を経験。

せっかくなので、自分の経験などをどこかに書き留めたいと思い、ブログを始めました。
仕事の話、仕事と家事育児の両立の話、IT業界(WEB業界)に関する話などを書いていくと思います。
もし、少しでもどなたかの役に立てる情報となれば、幸いです。